秋田税理士事務所は
創業融資サポート
秋田県内No.1!(※)


※提携金融機関(秋田銀行、秋田信用金庫、日本政策金融公庫)担当者からのヒアリングに基づきます
秋田銀行、北都銀行、秋田信用金庫、羽後信用金庫、秋田県信用組合など地銀、信金の担当者紹介・同席も致します。
理事長や支店長と懇意にしていたり、提携契約を結んでいるため、ご自身で直接申し込むより確実です。


-
創業初期に申し込まないと創業融資は不利になる
+創業融資は、事業を始める前か、始めてからすぐに申し込むのがベストです。創業当初は融資を受けられる場合であっても、銀行は決算の状況が良くないと融資に消極的になるため、後でいいやと考えていると融資を受けられなくなる可能性が高くなります。
-
飛び込みで創業融資を受けられる確率はたったの20%
+創業融資が通る確率は、飛び込みで申し込む場合(専門家のサポートが無い場合)だと20%です。紹介経由の場合と飛び込みで申し込む場合は面談する担当者が異なり、厳しく見られます。また、融資面談は一度しか行われないのに準備不足で申し込む方が多く、融資に落ちてしまう方がほとんどです。
-
融資のポイントを押さえた申請書類の作成は
+
時間がかかる融資審査を申し込むためには、創業計画書などの書類を用意しなければなりません。慣れていないとあっという間に時間が過ぎていき、営業活動の時間が奪われていきます。
-
一度融資に落ちると二度目はない
+一度融資に落ちると、次の申し込みまでに最低でも6か月は空けなければなりません。また、二度目の融資審査では、一度目でダメだった理由を改善していなければならず、さらに厳しく見られます。
融資に落ちた理由は教えてもらえず、かつ、一度目に無謀な融資申し込みを行い「否決された(融資を断られた)」履歴が残ってしまうため、一度目で確実に通さなければなりません。 -
詐欺のような融資サポート業者がいる
+融資サポート業者の中には「100%融資を通します」と言っている方や、融資が通らないことが分かり切っているのに着手金をいただいて申し込みだけするといったサポートを行う悪質な業者も存在します。
※リスク1〜5はクリックすると開きます。
このように、専門家のサポートなしで融資を申し込んだり、
無作為に融資コンサルタントに依頼すると勝負の前から
事業に失敗する危険があります。

わたし自身、税理士事務所と自身の株式会社の立ち上げに際し、
日本政策金融公庫などの金融機関からお金を借りてスタートしました。
そのため、このようなお気持ちはよくわかります。
- 忙しくて融資の申請に時間を割けない
- 人生一度切りなので、確実に融資を受けたい
- 融資を受けられるか不安なので専門家のサポートを受けたい
(しかし、融資を受けられないとお金がないため専門家に依頼できない)


秋田税理士事務所は創業融資も、
起業後の手続きも
ワンストップで
サポートさせていただきます!

秋田税理士事務所の
創業融資サポート
7
つの
特徴
seven characteristics
特徴:1
専門家が融資申込の書類作成をサポート!

創業融資の専門家が、融資申し込みの書類作成をサポート!
融資審査のポイントをおさえた書類作成ができるため、融資通過率がアップ!
提携金融機関には事前にお客様の強みをアピールできるため、一度切りの融資面談の印象が大きく変わります!

特徴:2
地元秋田だから、秋田の銀行に全域対応!

私たち秋田税理士事務所は起業支援専門、地元秋田を応援しています!
地元だからこそ、秋田銀行、北都銀行、秋田信用金庫、羽後信用金庫、秋田県信用組合、日本政策金融公庫秋田支店など、秋田の金融機関と提携しています。
※理事長や支店長と懇意にしていたり、提携契約を結んでいる金融機関もあるため、私たち秋田税理士事務所グループにご依頼いただくことをお勧めします

特徴:3
融資面談も同席するため安心!

一度切りの融資面談に同席!融資面談をお客様・銀行の融資担当者・我々の3者で行うため、緊張せずに面談を受けることができます!
※税理士事務所の面談の同席を断る金融機関もありますが、可能な限り同席します。

特徴:4
創業融資サポート通過率98%以上!

秋田税理士事務所は3年連続創業融資サポート通過率100%(※)、創業初年度の会社の1,400万円の融資獲得実績があります。
創業融資の通過率は専門家がサポートした場合でも約50%と言われており、通常2人に1人は融資を受けることができません。

秋田税理士事務所にご依頼いただいた場合には手厚くサポートしますので、高い確率で融資を受けることができます。
※創業融資サポート通過率100%・・・2019年から2021年、2023年
特徴:5
経営革新等支援機関のため借入利率優遇

秋田税理士事務所は経営革新等支援機関として国から認められた
支援機関です。
そのため、融資制度によってはご自身で申し込むより
借入利率が優遇されます。

特徴:6
創業にあたって、会社設立0円サポート!

会社設立を実費のみ、専門家手数料0円でサポート!起業支援専門の秋田税理士事務所グループが融資も会社設立もサポートします。
※会社設立0円サポートは秋田税理士事務所との税務顧問契約が条件

特徴:7
起業後の経理不要・会計入力を代行

秋田税理士事務所では起業後の記帳代行を行っています(会計入力を代行)。通帳やレシートをいただければOK! 会計ソフトを入れる必要はなく、事業に専念することができます。
融資を受けたら、年に1回の確定申告だけでなく、半年に1回など銀行から経営状況を確認されることがあります。また、追加で融資を受ける際には当然に業績を見られます。そのため、きちんと業績を把握していく必要があります。

秋田税理士事務所では、会計入力に基づいた業績を報告するレポートを定期的にお届けしています。
また、ご希望の場合、3か月に1度、担当者が弊社にて打ち合わせを致します。
ご契約後のメール、お電話でのご質問は回数制限ございませんのでご安心ください。


ビジネスを成功に導く
融資サポートの流れ
financing support flow
融資実行前の流れ

STEP01 : 相談・打ち合わせ
融資の内容、現在の状況、過去の経緯について、じっくりと相談を承ります
(初回無料面談は現在、ローン返済の遅延や延滞がない方のみ行っております)。
その後、創業融資の申請を進めていくにあたって契約書を締結します。

STEP02 : 申請書類の作成
創業計画書などの融資申請書類を作成します。
あなたと一緒に事業を整理し、ヒアリングした情報を基に書類を作り上げます。

STEP03 : 金融機関への融資申し込み
秋田税理士事務所から提携金融機関に融資の申し込みを行います。この際、提携金融機関に
貴社の強みをアピールします。そのため、一度切りの融資面談において印象アップが期待できます。

STEP04 : 融資面談(同席します!)
日本政策金融公庫や秋田銀行など、銀行との融資面談に同席し、面談をサポートします。
※金融機関によっては社長のみと話したいと断わられ、同席できない場合があります。
その場合は事前にポイントをお伝えします。

STEP05 : 融資の実行
融資の可否について、銀行から連絡が来ます。

STEP06 : 報酬のお支払い
融資着金後、創業融資サポート報酬をお振り込みください。
融資実行後の流れ
(税務顧問契約を締結された方のみ)

STEP07 : 会計入力代行・業績報告
通帳やレシートをお渡しいただければ秋田税理士事務所で会計入力を代行し、業績報告レポートを
定期的にお渡しします。そのため、利益状況を把握することができ、安心して事業を行うことが
できます。また、ご希望の場合、3か月に1度、担当者が弊社にて打ち合わせを致します。
秋田税理士事務所では、
- そもそも創業融資を受けられる可能性があるか?
- 創業融資を受けるべきか?
- いくら借りた方が良いか?
といった質問にお答えする「創業融資無料診断」を
実施しております。

融資を受けることで
事業の成長スピードは格段に
上がります。
今すぐお申し込みください!
料金について
price
着手金なしの
完全成功報酬制


創業融資サポートは着手金0円の完全成功報酬制のため、
融資に失敗した場合、お客様からは
1円もいただかないことをお約束します!
※最低手数料15万円+税
※緊急・高難易度案件は応相談
秋田税理士事務所の
お客様の声
user's voice


こんべえファーム株式会社
代表 佐藤善幸様
(由利本荘市)
秋田税理士事務所 代表 坂根崇真様 他スタッフ一同様 この度は、会社設立と創業融資のサポート、誠にありがとうございました! 父から受け継いだ農業をこの度法人化することとなり、何から始めて良いのかわからず困っていた際、貴社に出会うことができて本当に良かったです。 おかげさまで、無事に会社を設立することができ、融資も希望額満額の600万円を受けることができました。 スタッフの皆様も、いつも相談しやすい雰囲気を作ってくださり、プライベートのお話をしてしまうこともありますが、難しい相談にはきちんと専門家として応じていただけて非常に頼りにしております。 これからもよろしくお願い致します! こんべえファーム株式会社 代表取締役 佐藤 善幸


前郷食堂 三浦進様
(由利本荘市)
秋田税理士事務所 代表 坂根崇真 様 他スタッフ一同様 この度は創業融資のサポートで大変お世話になりました。 なにから始めれば良いか、融資を受けられるのか大変不安でしたが、秋田税理士事務所の皆様のサポートがあったからこそ地元に根付いた飲食店を作るというビジネスプランを銀行に示す事ができ、無事に融資300万円を受ける事ができました。そして夢だった前郷食堂をオープンさせる事ができました。 スタッフの皆様は非常に親しみやすく、実技以外全く経験のない私の質問に対しても丁寧に答えていただき、最後まで私の不安を和らげ、前に進む事ができました。本当に感謝しています。ありがとうございました。 これからもわからない、不安な事が多々出てくると思いますが、今後ともよろしくおねがいいたします。 由利本荘市 前郷食堂 三浦 進


合同会社若葉 代表 長屋 薫様
(由利本荘市)
秋田税理士事務所様
会社設立から融資の借入れまで、秋田税理士事務所グループにすべてお任せして本当に良かったです。おかげさまで、150万円の融資を無事に受けることができ、事業を順調に進めることができています。本当に感謝しております。
会社設立の際には、必要書類の準備から銀行融資の申請まで、わかりやすくご案内いただき、複雑な手続きもスムーズに進めることができました。
手続きの進行状況や法的な事項についても的確な説明をいただけたことで、安心して取り組むことができました。
また、経理や税務に関しても、日々の入力からお任せできて、社内の負担が大幅に軽減され、業務に専念することができています。
いつも大変助かっております。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
合同会社若葉
代表 長屋 薫

株式会社亀甲警備保障
代表取締役 泉田 勇一様
(秋田市土崎)
秋田税理士事務所 御中 株式会社亀甲警備保障の泉田です。 弊社へのご支援とご協力、いつも本当にありがとうございます!おかげさまで、土崎にて幸先の良いスタートを切ることができました。 特に、250万円の創業融資について、秋田税理士事務所の皆様のお力添えがなければ実現しなかったと感じています。具体的なアドバイスと迅速な対応により、手続きが驚くほどスムーズに進み、私たちは事業の立ち上げに全力を注ぐことができました。 これからも地域の安全を守るため、社員一同頑張ってまいります。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします! 最後に、皆様のご健康とご繁栄を心よりお祈り申し上げます。 今後とも何卒よろしくお願い致します。 株式会社亀甲警備保障 代表取締役社長 泉田 勇一










株式会社Works 加賀谷様
(秋田市 新屋)
"起業支援に特化"という文言に惹かれご連絡をしたのが始まりです。
これまで個人事業としてやってまいりましたが法人化することとなり、右も左もわからない私達にいろいろと教えてくださり、頼れる存在です!
正直今もわからないことだらけですが、なにとぞ今後ともよろしくお願いいたします。
お若く、年も近いため、非常に話しやすく感じております。


かき氷屋 meltyU
森合悠我様(秋田市山王)
秋田税理士事務所様 いつもお世話になっております。皆様のご助力もあり、無事に開業いたしました!! また、先日は、動画や写真の撮影もしていただき、お店の魅力をしっかりと伝えることができて大変嬉しいです! 秋田税理士事務所様との関わりを通じて、今まで以上にやる気がぐんぐんアップしています!特に、スタッフの皆様が親身になって話を聞いてくださり、どんな些細な相談にも真剣に応じてくれるので、心の支えになっています。 今後、軌道に乗った際は、別事業での2店舗目の出店にもチャレンジしようと考えています!初めての経営でわからないことばかりですが、秋田税理士事務所の皆様のサポートのおかげで安心して前に進むことができています。 これからも、秋田税理士事務所の皆様と一緒に成長していけるのを楽しみにしています!困ったことや悩みが出た時に、すぐに相談できる存在がいるのは本当に心強いです。今後ともどうぞよろしくお願い致します! melty U 代表 森合 悠我


株式会社TOBE(機械器具
設置工事業)代表
朝香 伸昭様(秋田市新屋)
秋田税理士事務所様 いつもお世話になっております! 前任の税理士さんが高齢で廃業され、経理や税務について何から手を付けて良いのか全くわからず、本当に困っていました。 そんな時に秋田税理士事務所の皆様に出会い、親切で丁寧なサポートをいただき、大変助かりました。 特に、簿記の仕訳入力をお願いできる税理士さんが中々いない中で、資料をお渡しするだけで進めていただけるので、事業に専念することができています。 スタッフの皆様も明るく、親しみやすい雰囲気で接してくださるので、どんな些細なことでも気軽に相談することができ、本当に心強いです。 これからも変わらぬご支援を賜りたく、どうぞよろしくお願いいたします。 株式会社TOBE 代表取締役 朝香 伸昭


TOYOSHIMA FARM株式会社
代表 豊島 昂生様
(由利本荘市)
秋田税理士事務所様 以前は他の税理士さんに申告をお願いしており、自分で仕訳をしていたのですが、最近忙しく経理に追われていました。ただ、経理作業をお願いしてもご対応いただけず…。 そんな中知り合いの社長さんのご紹介で秋田税理士事務所さんに巡り会え、感謝しております。簿記の仕訳も代行していただけて、仕事に専念することができています! スタッフの皆さんも、とても明るくて話しやすく、税理士事務所のイメージが良い意味で変わりました。 不安なことや困ったことがあった際には、いつも快く対応していただき本当にありがとうございます。 今はぶどうの収穫でとても忙しいのですが、落ち着いたころにまた伺いたいと思うので、その際には相談に乗っていただきたいです!!これからもよろしくお願い致します!! TOYOSHIMA FARM 株式会社 代表 豊島昂生


南都敏之様(住宅基礎工事業)
(秋田市下新城)
秋田税理士事務所様 いつもお世話になっております。 昨年から秋田税理士事務所様に税務のサポートをお願いするようになり、おかげさまで事業に専念できるようになりました。本当にありがとうございます。 事業を始めて1年半ほど経ちますが、最初の1年目は本当に何もわからず、税務に関しても手探りで、決算や申告にも不安を感じていたため、お任せさせていただきました。結果的に、貴所に依頼して本当に良かったと心から思っています。 スタッフの方も話しやすく、気軽に相談できる環境が整っているので、つい税務以外のことまでお話ししてしまうこともあります(笑)。 そのくらい安心して頼れる雰囲気です。わからないことがあればすぐに対応していただけるので、とても心強いです。 引き続きお力添えをいただきながら、今後とも末永いお付き合いができればと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。


合同会社アッドアシスト(肥料
製造業)、合同会社シーランド
アース(卸売業) 代表
伊藤彰彦様(秋田市新屋)
秋田税理士事務所様 いつもお世話になっております。 経理を担当していた役員が突然倒れてしまい、どうしたら良いかわからず、本当に困っていました。簿記や税金のことなんて全くわからない私にとって、秋田税理士事務所様の存在はまさに救世主でした! また、申告書を丁寧に見直していただいたおかげで、消費税の申告方法で損をしていたかもしれないことがわかり、本当におどろきました。今まで毎年何十万円も損していたことを考えると最初からお願いしておけばよかったですね。 スタッフの皆様はいつも親切で、どんな些細な質問にもわかりやすく答えてくれて、本当に頼りにしています。これからもお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします! 合同会社アッドアシスト 合同会社シーランドアース 代表 伊藤 彰彦

株式会社ジェネシス
代表取締役 小熊 健斗様
(秋田県八峰町出身、東京の六本木で活躍中)
秋田税理士事務所 様 秋田税理士事務所様に税務のことをお願いしてから、すごく安心して仕事に集中できるようになりました。 税務申告まで全てお任せしたんですが、分からないことだらけの僕にも親切に教えてくれて、本当に助かりました。特に感動したのは急な相談にもすぐに対応してくれること。おかげで税務の不安がかなり減りました。 融資もおかげさまで希望額の満額500万円を受けることができました! 若くてエネルギッシュな秋田税理士事務所様をこれからもずっと頼りにしたいです。これからもよろしくお願いします。 株式会社ジェネシス 代表 小熊 健斗


株式会社K-five
代表取締役 佐々木圭吾様
(秋田県潟上市)
秋田税理士事務所様 拝啓 盛夏の候、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。この度は、貴事務所の皆様のご指導とご支援に心より感謝申し上げたく、一筆お送りさせていただきます。 バス会社「株式会社K-five」を立ち上げてまだ3か月の私たちにとって、貴事務所のサポートは本当に心強いものでした! 特に、経理面での助言や必要な書類の整備について、迅速かつ丁寧に対応いただきましたこと、心から感謝しています。 おかげさまで、私たちはこれからの事業に対する希望と自信を持って、一歩一歩前進しています。バス運営の許認可の取得をこれからようやく行いますが、地域の皆様に喜ばれるサービスを提供できる日を心待ちにしながら、全力で準備を進めています。 貴事務所の皆様のご尽力により、私たちは新たなスタートを切ることができました!これから長い期間お世話になることと思いますが、引き続きご指導ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。 最後に、貴事務所のますますのご発展と皆様のご健勝をお祈り申し上げ、心よりお礼申し上げます! 敬具 株式会社K-five 代表取締役 佐々木 圭吾


株式会社インハイ 松尾卓様
秋田税理士事務所 代表 坂根様、担当 大峯様 改めまして、いつもお世話になっております。株式会社インハイの松尾と申します。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 2年程前、貴社に出会えてとてもラッキーでした。事業を立ち上げた際、経理や税務の知識に自信がなく、不安を抱えておりました。しかし、貴社のサポートを受け、特に簿記の仕訳入力から代行していただけたことで、一切の不安なく本業に専念できる環境づくりができました。このご支援があったからこそ、売上も2倍以上に伸び、利益を出せる体制になってきました。 また、秋田税理士事務所の皆様からいただく励ましも、私のモチベーションを大きく向上させてくれました。そのおかげで、常に前向きな気持ちで仕事に取り組むことができています。 貴社も毎年成長されていますが、私も頑張っていきますので今後ともよろしくお願い致します。 株式会社インハイ 代表取締役 松尾 卓


合同会社ワンブリマーケ
ティング 星野和大様
私は事務作業が壊滅的に出来ずに困り果てていました。税務署からも催促が来たり、という状況でした。 そんな時にご縁を頂きまして、諸々の手続きをご担当頂くようになりました。やり取りも非常にスムーズで、こちらは事業を伸ばすことだけに集中できるような体制をつくってくださりとても助かっております。いつもありがとうございます。 合同会社ワンブリマーケティング 代表社員 星野和大


酵房 春夏秋冬
(いぶりがっこの製造)
向井田 優子様
(秋田市 東通)
秋田税理士事務所の皆様へ この度は大変お世話になり、誠にありがとうございました。夫が退職したのを機に「酵房 春夏秋冬」を開業いたしましたが、初めての申告に関して何から手を付けて良いかわからず、本当に困っておりました。 そんな折、秋田税理士事務所様に出会い、親切にしていただき、大変助かりました。 また、ふるさと納税返礼品「さとふる」への登録や、漬物製造業営業許可制に関する事業強化についてもアドバイスをいただき、おかげさまで事業を軌道に乗せることができそうです。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 酵房 春夏秋冬 向井田 優子

株式会社どるかん : 中井 理恵 様
毎月の簿記の仕訳入力を依頼できる税理士事務所さんとして秋田税理士事務所を紹介していただきました。 正直、私にはピッタリだと思いました! 対応は速やかで丁寧、コストも安い! これからもこちらでお願いしていきたいです。

福田志凡様(秋田市旭北)
秋田税理士事務所 坂根様、スタッフ様 この度は、大変お世話になりました。 正直、私は、最初は自分で申告書の作成に挑戦しようと思いましたが、間もなくその難しさに圧倒されてしまいました。 情報を探しても、どれが正解なのか分からず、試みた自己解決の道は行き詰まってしまいました。そんな時、貴事務所の存在を思い出しました。相談に行くと対応も丁寧で、私の状況を細かく聞いてくださり、適切なアドバイスも頂き大変助かりました。 事務所の雰囲気も暖かく、本当に良かったと思いました。私のように税務で困っている人には最適な場所と確信しています。これからも、皆様の益々のご発展をお祈りしております。今後ともよろしくお願いいたします。 福田 志凡

高杉真世様(ネギ農家)(八峰町)
秋田税理士事務所様 いつもお世話になっております! 以前、学校で簿記の授業を受けていましたが、やはりむずかしく、簿記の仕訳も申告書作成もどうしてもわからず困っていたところ、丁寧にサポートしていただけて、本当に助かりました。 また、ホームページの評判通り、皆様明るく接しやすいです。気さくに連絡をいただけるので、私からも気軽に相談できますし、安心してお願いできます! 今度、うちのネギを持っていきますね!これからも変わらぬご支援を賜りたく、どうぞよろしくお願いいたします。 高杉真世

合同会社ノウノ : 今野涼 様
法人化したばかりで何もわからない私にいつも親切丁寧に説明頂き、徐々に会計についての知識がついているように感じています。
月次面談の際も、状況説明と不足している内容についても的確な
アドバイスとアイデアを頂いており、とても助かっております。
まだまだ至らない経営者ですが、これからもご指南頂きたく存じます。
今後とも宜しくお願い致します。

EXIT : 野田真一 様
先日は相談にのって頂き、ありがとうございました。
私自身、漠然としか考えていない状態で相談してしまいましたが、
的確なアドバイスを頂けたため、今後やるべき事が明確になりました!
親身に相談にのって頂き、本当に感謝です。今後、困った際にはまた
ご指南頂ければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。


※小塚社長は堀江貴文(ホリエモン)さん、溝口勇児さん、三崎優太(青汁王子)さんが運営する経営エンターテイメント番組「REAL VALUE (リアルバリュー)」のマフィアとしてご活躍中。上場企業CFOの経験があり、一般社団法人ベンチャーCFO実務協議会の代表理事を務める他、Clubhouse累計集客数No.1(約12万人)を誇っています。弊社代表の坂根税理士は小塚社長主催のセミナー(リアルタイム参加者100人以上)にゲスト出演しました。
同業者からの推薦






お客様の声をもっと読む




























もっと読む
代表プロフィール
representative profile

秋田税理士事務所
代表税理士:坂根 崇真
年間400件以上の相談を受ける秋田市の税理士事務所。
3年連続創業融資サポート通過率100%(※)、創業初年度の会社の
1,400万円の融資獲得サポートを実現。
自身でも株式会社を経営しており、秋田銀行、北都銀行(フィデア銀行)、日本
政策金融公庫を含む金融機関から累計6,000万円弱の借り入れを行っている。
※2019年~2021年100%、2023年も100%。創業融資の通過率は一般的に約50%であり、
しっかりとサポートしているため高い確率での融資を獲得しています。

肩書
・秋田税理士事務所 代表税理士
(東北税理士会 秋田南支部133046号)
・秋田行政書士事務所 代表行政書士
・一般社団法人 全国第三者承継推進協会 理事
・株式会社坂根ホールディングス 代表取締役
メディア実績
・FMラジオ番組
・Yahoo!ニュース
・livedoor ニュース
・Smart News
・幻冬舎GOLD ONLINE
・現代ビジネス(講談社) ほか
FMラジオ番組の文字起こし動画
プライベート
ボルダリングが得意です♪
執筆実績
writing record

人気税理士が本音で教える
会社を立ち上げる方法と7つの注意点を
税理士が解説
2022年10月出版

理想の人材を引き寄せる!
中小企業の採用7つの秘訣

マンガ監修
中小企業経営の未来を支える
3本柱
その他書籍
相続実務のツボとコツがゼッタイにわかる本
(出版社:秀和システム)
Yahooブックスランキング1位獲得
事務所概要
office overview

- 事務所名
- 秋田税理士事務所
- 住所
- 〒010-0062
秋田県秋田市牛島東二丁目2-39 2階
- TEL
- 018-853-8227
- 営業時間
- 9:00〜18:00
- 定休日
- 土日祝
(※急ぎの場合は土日祝日、夜間対応可能)
- アクセス
- JR秋田駅から車で10分
(来客用駐車場あり)



サービス品質を保つため、着手金0円での
創業融資サポートは
月に3名様限定とさせて
いただいております
既存のお客さまに迷惑がかからないようサービス品質を担保する必要があるため、
当サービスは月3名様限定とさせていただいております。
起業支援を行うという弊社の理念のもと、創業融資サポートを着手金0円で提供しておりますので、
融資が通らなければ弊社は人件費分赤字です。
そのため融資融資の着手金0円サポートは予告なく終了する場合がございますので、
創業融資をお考えの場合は今すぐお問い合わせください。
最後に
私たちは今まで数え切れないくらい創業融資のお手伝いをさせていただきました。
毎日のように、これから起業される方のご相談を受けており「絶対に成功する」という夢や目標がある方を
サポートするのが私たちの使命だと考えています。
まだまだ不安なことも多いと思いますが、秋田税理士事務所グループが創業融資も起業後もしっかりと
サポートして参りますので、ぜひ、まずはお気軽にご相談ください。
なお、起業後、他の税理士さんに問い合わせをすると、「経理はしっかりやらないとダメだから、
社長が会計ソフトに入力してください」といった対応が多いようです。
しかし、開業1年目は、とにかく売上、売上、売上です!経理は丸投げでOK。
秋田税理士事務所は、とにかくお客様が売り上げを上げることに集中できる環境を作ります。
開業時のお悩み、どんどんお寄せください。
ご相談はもちろん無料です。
お電話、またはメールフォームよりご連絡ください。
あなたの起業が大成功することを、
心から応援します!
秋田税理士事務所
代表税理士:坂根崇真

よくある質問
q and a
-
Q.融資を返済できないと財産を差し押さえられますか?
+A.創業融資は、個人保証なし・無担保の制度もあります。
そのような制度を利用された場合、万が一返済できなかったときは安全です。(ただ、当たり前ですが成功して返済する覚悟を持って借りてください!) -
Q.会社設立したばかりだと、融資は受けられないですよね?
+A.実は、融資は創業時が最も受けやすいです!
開業率アップのために政策的に貸してくれるため、実績がない段階でも今までの経験をベースに融資を受けることができます。 -
Q.黒字のうちは、融資を受ける必要はないですよね?
+A.黒字のうちに融資を受けておくべきです!赤字になったら貸してくれません!
創業当初は赤字の期間が続きやすいため、創業時に融資を受けることをおすすめします。 -
Q.無借金で、自己資金の範囲で経営するのはどうでしょうか?
+A.計画的に経営するためにも融資は受けた方が良いです!人を採用したり営業活動には絶対にお金がかかります。また、ご自身の生活費もかかります。
お金がなくなってからでは融資は受けられません。いざというときの安心材料として、預金を寝かせておくだけでも融資を受けておくことをおすすめします。 -
Q.金利は何%くらいですか?
+A.創業融資は低金利(1%~2%台)で優遇されています!
政府系金融機関などが起業支援を行っているため、サラ金やリボ払いと比べて圧倒的に低金利です。これだけ低金利であれば、融資を受けない理由がありません。 -
Q.個人事業主でも融資サポートをお願いできますか?
+A.はい、法人でなく個人事業主の方でもご依頼いただけます。
お問い合わせフォーム
inquiry form