秋田市の社労士、舛谷先生から小町の里をいただきました!2

秋田市で社会保険労務士としてご活躍されている30代若手の舛谷先生から、秋田の郷土菓子「小町の里」をいただきました!✨

スタッフみんなで箱を開けると、上品な包装に包まれた「小町の里」が美しく並んでおり、思わず歓声が上がりました。この地元ならではの味わいを楽しめる贈り物に、スタッフ一同、感激しました。

秋田の郷土菓子「小町の里」の魅力

「小町の里」は、秋田の伝統を感じさせるお菓子で、一つひとつが丁寧に作られているのが分かる逸品です。ふわっと柔らかい生地が絶妙。食べるとほっこりと心が温まり、忙しい仕事の合間の癒しとなりました。

また、地元のお菓子ということもあり、スタッフ同士で秋田の魅力について話が弾む場面も。

「こういった贈り物が秋田の絆を強めてくれるね」と改めて地元愛を感じる時間となりました。

舛谷先生との信頼関係

舛谷先生とは、同じく秋田を愛する者として、日々の業務を通じて信頼関係を築いてまいりました。社会保険労務士として企業の労務管理や人事制度のサポートをされる舛谷先生の仕事ぶりにはいつも感銘を受けています。

今回いただいた「小町の里」は、そんな舛谷先生の温かいお人柄が伝わる贈り物でした。お仕事に真摯に向き合う姿勢だけでなく、このような心遣いがあることに、ますます尊敬の念を抱いています。

 

秋田税理士事務所では、地元秋田で活動する中小企業や個人事業主の方の経理・税務サポートを通じて、地元秋田の発展に貢献しています。秋田でご活躍される方々と共にお仕事をすることで、私たち自身も成長し、地域社会に根ざしたサービスを提供できることを誇りに感じています。

「起業を考えているけれど、何から始めれば良いかわからない…」「経理や税務のことで何も分からない」といったお悩みをお持ちのあなた、ぜひ私たちにご相談ください!

秋田税理士事務所では、地元秋田に特化したノウハウと、20代・30代を中心とした若いスタッフの柔軟な視点で、あなたの事業を全力でサポートします。

舛谷先生、素敵な贈り物をありがとうございました!
今回いただいた「小町の里」は、スタッフ全員で美味しくいただきました。この温かい贈り物を励みに、これからもお客様一人ひとりのニーズに応え、誠実なサービスを提供し続けてまいります。

秋田税理士事務所は、これからも地元秋田のビジネスの成長を支えるパートナーとして尽力してまいります。

関連サポート:

秋田県会社設立0円サポート

秋田県創業融資サポート

あきた相続・贈与相談プラザ