【本音】整体院が依頼すべき税理士4つのポイントを税理士が解説
整体院を開業するのですが、どんな税理士さんに依頼するのが良いのでしょうか。
何を目的とするかによって異なりますが、なるべく税理士が直接対応してくれる事務所で、定期的に面談してくれる地元の税理士、融資サポートの対応ができる税理士事務所に依頼するのが良いでしょう。
<ポイント>
- 融資サポートができる税理士事務所:
整体院の開業にはお金がかかるため、融資サポートができる事務所だと安心 - 近くの税理士事務所:
税理士業も整体院と同じく地域密着ビジネスのため、近くの事務所の方が経営ノウハウも共有できる - 記帳代行も対応している税理士事務所:
丸投げして経営に時間を割くべき - 定期的に面談してくれる税理士事務所:
整体院は開業当初は出費が激しいので、最初のうちは定期的に面談してくれる方が安心
人を雇えば新卒でも月に20万円、30万円かかるため、当然ですが赤字価格。長期的に付き合える方限定です。
弊社は東京の新宿でスタートし、現在の拠点は秋田市にありますが、Zoomなどオンラインミーティングの利用が可能であれば遠方の方も対応していますので、お気軽にご依頼ください。
\創業3年以内の法人限定/
秋田税理士事務所(秋田県秋田市)整体院が依頼すべき税理士とは?
状況によって異なりますが、一般的な整体院であれば次のような税理士事務所に依頼するのが良いでしょう。
<ポイント>
- 創業融資のサポートができる税理士事務所
- 近くの税理士事務所
- 記帳代行も対応している税理士事務所
- 定期的に面談してくれる税理士事務所
創業融資のサポートができる税理士事務所
整体院は、家賃や機械の購入など、開業当初は数百万円出ていきます。そのため、自己資金だけで開業するとあっという間にお金が無くなります。
300万円から1,000万円程度自己資金として用意し、300万円から800万円程度を目安に借り入れするのが良いでしょう。
概ね、5年半の期間で返済、金利は年2%程度と考えてください。
創業融資を行うタイミングとしては、開業場所が決まってからです(できれば賃貸借契約書まで締結しておきたいですが、見積書の段階でも可能。ただし、それだと遅くなるため物件を他の人にとられる可能性がある)。
どの場所で開業して、自己資金がいくらあるのか、今までどういった経験をしてきたのかを書いて創業計画書を作成し、融資の申し込みを行います。
なお、新宿税理士事務所では創業融資のサポートのみも対応していますので、ご依頼ください。
\着手金無料!創業融資サポート/
整体院の開業費用はいくらかかる?
整体院の開業にかかる費用は施設の広さや内装などによって大きく変わりますが、個人でスタートする場合であっても最低300万円、一般的には500万円程度は必要です。
月々の家賃、設備の用意に広告費用、スタッフを雇うならその給与などが挙げられます(柔道整復師や針灸、接骨院等の場合には医業類似行為として保健所に開設届が必要ですが、作成をどこかに依頼する場合にはその手数料もかかります)。
近くの税理士事務所
整体院は地域密着ビジネスですが、税理士も同じく地域密着ビジネスです。税務調査が来るときも安心です。
そのため、一般的には近くの税理士事務所に依頼することをおすすめします。その地域特有の経営ノウハウを学べるチャンスでもあります。
もちろん、税理士にもそれぞれ専門分野がありますので、近くの税理士事務所が整体院は対応していないケースもあれば、他に整体院の顧問先が無く、ノウハウが無いこともあります。
そういった場合は遠方の税理士事務所に依頼しても良いでしょう。
新宿税理士事務所も、メインは東京のお客さんですが、北海道や沖縄からの問い合わせもよくあります。リモートであれば全国対応は可能です。
\創業3年以内の法人限定/
秋田税理士事務所(秋田県秋田市)記帳代行も対応している税理士事務所
記帳代行というのは会計入力のことです。
これは正直、一般の方には非常にむずかしく、税理士試験に合格した新卒1年目の人でも全然ダメですし、税理士事務所に数年勤めているスタッフでもまだまだ未熟な方というのは多くいます。
「それっぽいもの」はできるかもしれませんが、たとえば預金残高がマイナスになっているとか、税理士はもちろん、税務署や銀行員が見て一発でわかる間違いに、一般の方は気が付きません(今まで本当に多く見てきました)。
調べて勉強して、頑張ればできるかもしれません。しかし、大事なことは整体院の事業で稼ぐことです。
1つのミスで、数百万円損する事例もよくあり、税理士は当然それらに気を払います。
どれだけ勉強したところで専門家の領域には及びませんので、売り上げを生まない業務は丸投げして経営に時間を割くべきです。
ただし、税理士事務所によっては自計化と言って、整体院側である程度の会計入力ができるよう指導するところもあります。しかし、時間の無駄なので丸投げで依頼した方が良いでしょう。
定期的に面談してくれる税理士事務所
整体院は開業当初は出費が非常に激しいです。
税理士事務所のメインの仕事は年1回の決算、確定申告ですが、顧問契約を結び、半年に1回や3か月に1回程度面談し、定期的に会計の状況を教えてもらえると安心です。
<ポイント>
面談を行うと、次の危険を回避できます。
- 1年間放置した結果、思ったより利益が出ていたので良かったけど税金を払えない
- 実は超赤字だった、資金繰りが回らない
1年間放置した結果、思ったより利益が出ていたので良かったけど税金を払えない
法人税等の税金は概ね利益の30%を決算期から2か月以内に支払います。
そのため、いくら儲かっているのか把握していないと、決算期が来た段階でいきなり何百万円も支払わないといけない、となったときに非常に困ります。
事前に防止するためには次の対策をとっておくことが考えられます。
- 収入と支出を記録する
- 税金支払いのためにお金を貯めたり融資を受ける
収入と支出を記録する
収入と支出を正確に記録し、自分の経済状況を明確に把握しておくことが必要です。これにより、税金の支払いを計画できます。新宿税理士事務所では会計入力を代行しており、決算前に面談を行い予測を立てることで、いきなりの税金支払いで困ることがないように対策が可能です。
税金支払いのためにお金を貯めたり融資を受ける
毎月、定期的に税金の支払いに充てるため、利益の全部を使い切らないように資金を貯めておくことが考えられます。
また、自己資金のみで行う経営は、経営ではなく単なる自営業です。融資を受けて拡大するのも良いでしょう。新宿税理士事務所では、はじめての創業融資のサポートも行っています。
実は超赤字だった、資金繰りが回らない
定期的に会計の状況を見ておかないと、1年たってから赤字だったことが判明することがあります。
特に、一人だけで働いているならまだ収支の把握が可能かもしれませんが、従業員を雇ったりキャッシュレス決済を導入したり、人が増えたりお金の流れが増えるともう頭の中だけで整理することはむずかしいです。
気が付いたら大赤字といった結果にならないよう、半年に1回くらいは面談があると安心です。
当然、面談を行うと税理士事務所側で時間を多く要するためコストは上がりますが、最初の1年2年くらいは定期面談をしてもらうと良いかもしれません。
整体院の依頼は新宿税理士事務所へ
新宿税理士事務所では、整体院や針灸治療院の顧問先を多く抱えており、個人事業主、法人どちらも対応しています。
メインは東京のお客さんですが、北海道や沖縄からの問い合わせもよくあります。リモートであれば全国対応は可能です。
\創業3年以内の法人限定/
秋田税理士事務所(秋田県秋田市)